ついにこの時がやってきた。
そうモバイルSEO(携帯SEO)が幕開けの時が
SoftBankがYahoo!モバイルを採用、auがGoogleモバイルを採用。そして本日(4/1)よりDocomoがGoogleモバイルを採用。携帯でのSEO対策が本格化することでしょう。
今のところGoogleモバイルの品質はあまり高くなく、必要な情報が検索されず、アフィリエイトサイトかブログ系ばかりが検索結果に出てしまう。
一方Yahoo!の方がパソコンと同じカテゴリ登録をされているのをメイン検索結果に出しています。
そのため、必要な情報を提供しているサイトに行きやすい。
今後はどうなるのでしょうか。期待度高し
最近のコメント