ロシア語のサイト制作とSEO

| | カテゴリ : SEO , サイト制作 | コメント(2) | トラックバック(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  

英語のサイト制作よりももっと情報がないロシア語のサイト制作。
制作会社や翻訳会社はありますが、情報として公開していません。
なので英語同様、実体験に基づいたロシア語のサイト制作を簡単に紹介しようと思う。


まずは、ロシア語にしないといけないので、仕事仲間でもあったロシア人に英語からロシア語に翻訳してもらった。
翻訳は、エクセルのシートで項目ごと入力出来るように渡したんだけどこれがわかりにくかったよう。
二回目以降は、ワードで英語の文章の下にロシア語を入力してもらように変更した。


html内のhead情報にドキュメントタイプは、
ロシア語の場合は、「windows-1251」、言語は「ru」になります。


問い合わせをロシア語で来られるとロシア語で返さないと行けないので現在の世界共通言語とし英語で問い合わせをしてもらうようにします。


次にロシア用にSEOを行う必要があります。
ロシアの主要検索エンジンは、Yanex.ruGoogle.ruRambler.ruになります。
エクスポート・ジャパン調べです。


2007年の時は、Googleは三番目でしたが、シェアを確実に伸ばしています


サイトを登録の際にわからない言葉は、AltaVistaの翻訳で調べます。
ある程度理解することが出来ます。「Russian to English」で殆どですが、日本語にしたい場合は、「English to Japanese」をやれば日本語になります。
だいたいなので、言っている意味がわかれば問題ないでしょう。


ロシア語で問い合わせしてくださいな。と注意書きをしているんだけど、たまにロシア語で問い合わせが来てしまいます。
う?ん、表現を変える必要がありますな


基本は、英語から考え、その後、日本語、多言語というように考えるとスムーズに作業が進むかなと思ってます。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ロシア語のサイト制作とSEO

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://takot.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/632

コメント(2)

税理士サービスは、仕事をするときには非常に大切になってきます。適当に税理士を選んでしまい商売が傾いてしまうケースが多いのです。こういった問題を避けるためには、質の良い紹介サービスを利用するべきです。

This post is priceless. How can I find out more?

コメントする

Insert Emoddy tag

画像の中に見える文字を入力してください。

プロフィール

Kamitani79
ニックネーム : Kamitani79
映画鑑賞、音楽、写真、ゲーム。地元・横浜をこよなく愛する( `・∀・´)ノヨロシク
自己紹介 :
このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯サイト

つながり

  • ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ
  • あわせて読みたいブログパーツ
  • フィードメーター - Kamitani79-メロンとバナナとブログ
  • SEO
    loading
Creative Commons License
このブログのライセンスは クリエイティブ・コモンズライセンス.
Powered by Movable Type 6.2.4

このブログ記事について

このページは、Kamitani79が2008年5月 3日 16:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Movable Typeの条件文(if)」です。

次のブログ記事は「Movable Typeのコメントアウト」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。