失礼ですけどを使う人は本当に失礼

| | カテゴリ : , 戯言・屁理屈 | コメント(1) | トラックバック(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  

「失礼ですけど」をやたらと使う人が多くいる。
この言葉を使えば、どんなことを聞いても言ってもいいと思っているのだろうか。


面白いことにこの「失礼ですけど」を使う人には共通点があった。
人が悪い人、仕事が出来ない人、職権乱用する人、人をなめている人に多く見られる。

逆を言えば、思いやりがある人、仕事が出来る人はこの言葉を使用しない。
何故ならこれを言われたら嫌な気分になるしその後続く言葉は本当に失礼だから。


やたらと「でも」、「だから」を使う人と一緒です。


何処で覚えたのでしょうか。非常に悪く汚い日本語です。

「失礼ですけど、この言葉を使う人は人間のクズです。」
言われて許せますか?こんなことを言う人が仕事できると思いますか?

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 失礼ですけどを使う人は本当に失礼

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://takot.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/712

コメント(1)

Hello There. I found your blog using msn. This is an extremely well written article.
I'll be sure to bookmark it and return to read more of your useful information.
Thanks for the post. I'll certainly return.

コメントする

Insert Emoddy tag

画像の中に見える文字を入力してください。

プロフィール

Kamitani79
ニックネーム : Kamitani79
映画鑑賞、音楽、写真、ゲーム。地元・横浜をこよなく愛する( `・∀・´)ノヨロシク
自己紹介 :
このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯サイト

つながり

  • ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ
  • あわせて読みたいブログパーツ
  • フィードメーター - Kamitani79-メロンとバナナとブログ
  • SEO
    loading
Creative Commons License
このブログのライセンスは クリエイティブ・コモンズライセンス.
Powered by Movable Type 6.2.4

このブログ記事について

このページは、Kamitani79が2008年7月21日 21:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「同じ世代でびっくりする言動の嵐」です。

次のブログ記事は「ついに地元のツタヤでもBlu-rayのレンタルが始まりました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。