2008年9月 1日

地元のツタヤでよくDVDやCDをレンタルします。


なのでポイントが溜まります。
ポイントを使うことがとても多い。


こちらも聞くタイミングが悪い。


ツタヤのメンバーズカードを提示してレンタルするDVDやCDをピッピッとスキャン。
利用日数を聞く。合計金額がでる。その金額でお金を置く。ここまで


後支払いして受け取るだけで終わる。
うまく行っているのにあえてここで聞く。


「160ポイントあるのでポイントを利用しますか?」


使った方がいいのか、使わない方がいいのか立ち止まっているひとをよく見かける。
自分も立ち止まる。使うか悩む。


じゃ?利用してください。
とした場合金額が変わるので、お釣りを少ないよう準備したときは大変である。


いちいちお金を財布に戻さないといけない。
で決済が終わってまた財布にお釣りを入れる。

面倒をかけていると感じたことはないのだろうか。


カードを提示してスキャンするときまたはスキャンをしているときに、ポイントを利用しますか、お貯めになりますか?と聞けないのだろうか。

考える時間をくださいよ。


ヨドバシカメラなどを見習って欲しい。

プロフィール

Kamitani79
ニックネーム : Kamitani79
映画鑑賞、音楽、写真、ゲーム。地元・横浜をこよなく愛する( `・∀・´)ノヨロシク
自己紹介 :
このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯サイト

つながり

  • ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ
  • あわせて読みたいブログパーツ
  • フィードメーター - Kamitani79-メロンとバナナとブログ
  • SEO
    loading
Creative Commons License
このブログのライセンスは クリエイティブ・コモンズライセンス.
Powered by Movable Type 6.2.4

このアーカイブについて

このページには、2008年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年8月31日です。

次のアーカイブは2008年9月 2日です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。