ノートパソコンでメール
を見るのにも遅くなり、そろそろ変えたいなと思ってました。
でも10万以上するノーパソはそんなにいらないな?。1kgでないと嫌だなと思っていました。
最近、UMPC(ウルトラモバイルPC)がはやってますな?。
ASUSは保存領域が少ないな。
と思ったらacerのAspire oneが54,800円でデザインそこそこ、HDDも120GBあり実用的で買おうかな。っと。
お店に行って、54,800円で売ってました。なんとEMOBILEに申し込めば、9,980円で買えるってことでEMOBILEに申し込んで、9,980円でノーパソを購入しました。EMOBILEも月々2,980円の固定、通信した分だけ、通信費がかかると。6,800円になったらそれ以上はかからないと。2年契約だけどまあ大丈夫でしょう。
約6年間使ったSONY VAIO U3と大きさの比較。ほとんど変わらないので満足。
できたら日本製が欲しかったのですが、日本でUMPCに参戦しているのは現在は富士通のみ。
VAIO U3さようなら。
ただ残念なのは、電源がでかい。まあたいした問題ではない。
コメントする