アフィリエイトでお金を稼ごうと思っている人や稼げる情報商材や参考書を見ていて何故かお金に結びつかない人が多いことでしょう。
多数のブログでもなかなか結果がでないとか、向いていないとか記事を多くみます。
わたしもある時期結構やりました。稼げないということにはならなかった。
運でもない。偶然でもない。その時期が良かったからでもない。
非常にシンプルなことをやっているだけです。
-「頭を使う、考える」-
たったこれだけ。
これが本質。これ以外何もない。
何故多くの商材やその手の本が言わないか。
言ったら売れないから。
「誰でも簡単にアフィリエイトでも儲かる」
→「誰でも簡単に頭を使い、考えたらアフィエイリエイトでも儲かる」
「アフィリエイトは継続的に儲かる」
→「頭を使い、考えたらアフィリエイトは継続的に儲かる」
である。
抽象的だが具体的である。
これがわらかない人は残念ながらアフィリエイトだろうが、仕事でも「できない部類」に入る
。
「頭を使う、考える」をどういうことなのかを教えてくれ。はない。
そこも考えるのである。
必ず失敗する人には残念ながら共通点はある。
何を意味とするのか考えることが必要です。
・人の話を聞かない。
・情報はすべて無料でないとおかしいと思っている。
・商材や参考書どおりにやってみない。必ず自分の考えをいれながらやってしまう。
・意味のないプライドを持っている。
・自分のためだけにやっている。
・自分が作ったものは良いものであり、他人もそれに賛同してくれないとおかしいと思っている。
・自分が学んだことは技術でありノウハウである。人には教えない。
・知人や友人には同世代しかいない。
・本や雑誌を読まない。
・現状維持が好きである。
・クィックキャッシュが好きである。
・時期を待てない。
…etc
今の世の中にとても反映している。
「頭を使う、考える」をしなければアフィリエイトもとより今後の未来はない。
コメントする