Googleでのモバイル サイトマップの作成(変更、重要かも??)

| | カテゴリ : SEO , サイト制作 , 携帯 | コメント(0) | トラックバック(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  

Googleでのモバイル サイトマップの作成は携帯とPCに区別がなく、
登録する歳に、PCなのか携帯なのかを選び、マークアップ言語をXHTML モバイル プロファイル(WAP 2.0)、WML(WAP 1.2)、CHTML(iMode)を選んで登録を行っていた。


新しく形式が変わり、変更を促すメッセージが長く出ていました。


つい最近、上記の登録方法がなくなった。


ということは、新しいモバイル用のサイトマップを作成しないと、PCと携帯が区別がつかないということ。判断する基準のすべてではないが、やらないよりはやった方がいいので。


新しい形式で登録するようにしましょう。


※赤が変更部分

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9"
xmlns:mobile="http://www.google.com/schemas/sitemap-mobile/1.0">

<url>
<loc>http://www.kamitani79.com/m/</loc>
<mobile:mobile/>
</url>
</urlset>


モバイルGoogleサイトマップ作成支援サイト
携帯SEO対策:モバイルGoogleサイトマップ自動生成

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Googleでのモバイル サイトマップの作成(変更、重要かも??)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://takot.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/881

コメントする

Insert Emoddy tag

画像の中に見える文字を入力してください。

プロフィール

Kamitani79
ニックネーム : Kamitani79
映画鑑賞、音楽、写真、ゲーム。地元・横浜をこよなく愛する( `・∀・´)ノヨロシク
自己紹介 :
このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯サイト

つながり

  • ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ
  • あわせて読みたいブログパーツ
  • フィードメーター - Kamitani79-メロンとバナナとブログ
  • SEO
    loading
Creative Commons License
このブログのライセンスは クリエイティブ・コモンズライセンス.
Powered by Movable Type 6.2.4

このブログ記事について

このページは、Kamitani79が2008年12月30日 19:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「携帯サイト コーディング&デザイン」です。

次のブログ記事は「帰る風景は心地いい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。