Google AdSenseをGoogle Analyticsに統合できるとアナウンスがあってから大分時間が経ちました。
アナウンスがあったのは2008年の10月中旬頃です。
アカウントより順次対応ということで、ずーーーっと待ってました。
ようやくです。
Google AdSenseにログイン後、下に「AdSense アカウントを Google Analytics と統合することができます。」のメッセージが出れば、統合が出来ます。クリックして説明どおり進めていけば終わりです。複数サイトを持っている場合は、メインを指定し、サブは新たにタグを貼り付けなくてはなりません。
登録完了後のGoogle AdSenseでログインすると「Google Analytics アカウントに移動」へのリンクが表示されているので、クリックすればGoogle Analyticsへ遷移します。
Google Analytics側では、コンテンツのメニューから「AdSense」の項目が表示されるようになっています。取得には数時間かかるそうなので、結果が反映されるまでちょい辛抱です。
これで「Analytics」で「AdWords」と「AdSense」の情報を見れることに。
やったね。