物事は忘れていい。

| | カテゴリ : つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0)
このエントリーをはてなブックマークに追加  

物事は忘れていい。


覚える必要はない。必然的に潜在意識の中でそれは感じている。


覚えようとすればするほど正確に確実に100%に覚えることはできない。


潜在意識と向き合うことが本質である。


人を忘れてはいけない、人が話したことを忘れてはいけない、見た本や映画、音楽を忘れてはいけない。などと思えば思うほど確実性は薄れる。特殊な人を除いて。


こんなことを考えている人は、こなしている数が圧倒的に少ないことを意味する。
また本質を理解していないことを意味する。


必要な人だけ、感じる人だけを潜在意識の中に大抵は記憶する。反するものは忘れるのである。忘れていいのである。


人に何か教えるようなときは、覚えなくていいと伝えています。
それよりも理解してください、感じてくださいと伝えています。
※受験や資格取得などは覚えた方がいいのかもしれません。


知識を身につけるより、考え、発見し、知恵を身につけた方がよっぽど大事。


人は機械ではない。WindowsやMacでもない。


物事は忘れていい。


まずこのことから始めれば潜在意識と向き合うことができるようになるでしょう。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 物事は忘れていい。

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://takot.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1051

コメントする

Insert Emoddy tag

画像の中に見える文字を入力してください。

プロフィール

Kamitani79
ニックネーム : Kamitani79
映画鑑賞、音楽、写真、ゲーム。地元・横浜をこよなく愛する( `・∀・´)ノヨロシク
自己紹介 :
このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯サイト

つながり

  • ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ
  • あわせて読みたいブログパーツ
  • フィードメーター - Kamitani79-メロンとバナナとブログ
  • SEO
    loading
Creative Commons License
このブログのライセンスは クリエイティブ・コモンズライセンス.
Powered by Movable Type 6.2.4

このブログ記事について

このページは、Kamitani79が2009年5月28日 00:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Yahoo!アクセス解析が公開」です。

次のブログ記事は「ファミマのメロンパン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。