2009年10月 8日

ソニーは2009年10月7日、ソニー、ウォークマン用管理ソフト「x-アプリ」を公開。「SonicStage V」から名称を変え、音楽だけでなく、ビデオや写真を管理できるように。


ATRAC3plusの方が私は好きなんですが、変換できるソフトが限定的なのが非常にもったいない。と思いながらも使っています。


音質重視だし、ソニー製品で、ATRAC3plusでエンコードすれば、電池持ちもいいのでメリットだらけです


しかし曲を管理するこのソフトが、なんかワクワクしない、広告目立ちすぎといった点があるので、あまり評価があがらない理由。慣れの問題である程度は解決するし、広告に関して位置を変更すれば全然良くなるんだけど


「x-アプリ」になって機能追加だけで、何も変わっていないような。


まあ、名称は変えたくなりますよね


音に関しては満足度がとても高いのでこれからも利用していきまっせ


ダウンロードはこちらから
ダウンロード|体験型・統合アプリケーション「x-アプリ(エックス・アプリ)」

2009年10月7日、Movable Type のメジャーバージョンアップである「Movable Type 5」のBeta3が公開されています。


順調にテスト、バクフィックス、調整を繰り返しています。


プラグインのMotion と Action Streamが含まれないことに。利用するまでいくつかのステップがあるのと、不人気だったのかな。非常に残念です。


編集画面は、4のときよりも全然良くなっているのでとても嬉しい。
プラグインの動作も殆ど大丈夫そうだし。


今月予定どおり正式リリースできそうな感じですね。


参照記事
Movable Type 5.0 ベータ3を公開 | MovableType.jp

プロフィール

Kamitani79
ニックネーム : Kamitani79
映画鑑賞、音楽、写真、ゲーム。地元・横浜をこよなく愛する( `・∀・´)ノヨロシク
自己紹介 :
このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯サイト

つながり

  • ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ
  • あわせて読みたいブログパーツ
  • フィードメーター - Kamitani79-メロンとバナナとブログ
  • SEO
    loading
Creative Commons License
このブログのライセンスは クリエイティブ・コモンズライセンス.
Powered by Movable Type 6.2.4

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年10月 4日です。

次のアーカイブは2009年10月10日です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。