Googleは2009年10月20日、無料のアクセス解析「Google Analytics」に多数の機能追加を行ったと発表しました。
主な機能は、目標設定項目の追加、表形式データのフィルタリング機能の強化、複数のカスタム変数の利用と共有、インテリジェントアラート機能・・・。
その中でも目玉といえる機能がそれは、
「携帯サイトレポート機能の強化」
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
この時を待っていました。近い将来対応はするであろう機能がついに公式対応。
「携帯側でJavaScriptが実行できなくても携帯サイトのトラフィックレポートを得られるようになった。サーバーサイドに短いコードを追加することで実現したもので、PHP、Perl、JSP、ASPXに対応し、数週間のうちに発表される予定。」とのこと。
Google Analyticsで携帯サイトのアクセス解析が可能に。もちろん無料
で。
個人や殆どの企業で十分すぎる機能を持つ「Google Analytics」が携帯に対応。
やたらと高い金額、まったくわかりづらく、ワクワクしない解析の表示方法の有料のアクセス解析。ついに開放されるときが来ました。これからは無視できなくなりますよ。
数週間後が非常に楽しみです。
コメントする