Google Analytics、携帯サイト向けのアクセス解析が正式対応になりました。
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
ページ名が取得されない問題がありますが、十分すぎる機能があります。
また設置自体も正式前と殆変わりません。
告知ページにも書いてありますが、以下のように設置をします。
1. モバイル用に新規プロファイルを追加します。(アカウントは既存のものがご利用になれます)
2. 通常のトラッキング コードの取得方法と同じ画面を開きます。
3. [アドバンス] タブをクリックして開きます。
4. ❶ で [携帯電話向けのサイト] を選択します。
5. PHP, Perl, JSP, ASPX の中から言語を選択します。(ご利用のサーバーがこれらの言語のいずれかをサポートしていることをご確認ください。)
6. ❷ で、選択した言語のコードが 2つ表示されるので、指定された場所にコードを実装します。
7. ❸ から、選択した言語の ga ファイルをダウンロードし、アクセス解析を行うサイトのルート ディレクトリにアップロードします。
PHPにてSSI利用の場合、以下にて公開していますので利用ください。
Google Analyticsで携帯サイトのアクセス解析を設置。(PHPをSSIにて利用)
ga.phpにて、$SERVERに1文字足りないところがあり、$_SERVERに修正してから設置する必要があります。そのうち修正されるかと思いますが。
Analytics 日本版 公式ブログ: モバイル向け Google Analytics がすべてのアカウントでご利用可能になりました
コメントする