クリス岡崎さんの「21世紀にもっとも価値あるスキルとは!?」をDVDをツタヤツタヤで借りて見ました。
クリス岡崎さんの元気はどっから出てくるんだーぐらい、元気で、勇気や元気をもらえます。
ライブなので客席に向かっての問いかけが多く面白い。
こんな問いかけをしてきます。
「記憶力が高いと思っているひと、HDDよりも?」
「計算力が高いと思っているひと、CPUよりも?」
「物知りだと思っているひと、Googleよりも?」
自動化ができるところには、コンピューターが殆どやってくれる時代。
20世紀理論はもはや通用しない。
コンピューターができないことをやるひとが生き残る時代。ということ。
納得です。
本当の意味での「コミュニケーション」が必要であるということ。
非常にシンプルで簡単。本質で生きろっていうことですな。
「たくなる力」っというのは本当面白い。本質ついてるわ〜。