携帯からPCサイトのアドレスにアクセスしたら携帯サイト
のアドレスへ転送する。
いちいちPCサイトと携帯サイトのアドレスをそれぞれ教えるのは面倒です。
PCのアドレスを教えてPCからのアクセスはPCサイトへ、携帯からのアクセスは携帯サイトへ。に制御すればよいわけで。
携帯のユーザーエージェントの判定でそれを解決します。
.htaccessに以下を追加し、PCサイトのrootディレクトリ直下に置きます。
RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DoCoMo [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} KDDI [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Up.Browser [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Softbank [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Vodafone [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} J-PHONE [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} MOT- [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} emobile [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DDIPOCKET [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} WILLCOM [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} PDXGW [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ASTEL [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} L-mode [NC]
RewriteRule ^$ http://www.○○○.com/m/ [R,L] (携帯のアドレス)
※携帯アドレスが共通の場合になります。キャリアごとの振り分けにすることもでできます。
※サービスが終了になっているのも含まれています。(ASTEL、L-mode:2009年内終了予定)