LYNX 3D SH-03Cでスマホデビュー
色々考えました。
の結果です。
iPhone 4が良かったのですが、docomoではないので。。。
おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線にも対応しているので、スマートフォン移行に問題ないかと。
何よりiモードのメールアドレスが使える「spモード」があるので、この機会に。
レグザと迷いましたが、一回りデカイのでやめました。
海外との連絡で必要な「Yahoo!メッセンジャー」「Skype」のアプリを。特に問題ありません。相変わらず「Yahoo!メッセンジャー」は日本以外共通のIDで利用。
基本家では、Wi-Fi接続で、外では普通の通信で。設定は割と簡単でした。
「spモード」は、Wi-Fi接続では送受信できないので、回線切替がちょっと面倒。でも2月頃にアップデートの予定だそうです。
「spモード」の説明を受けましたが、なんともややこしい。入れ替えが必要だと言われてもね~。
着信音は自分の好きな曲に設定できたり、アプリは自分の好きな場所に配置できたりと自由度が高く、気に入ってます。PCメールも設定できるのでメールチェックはパソコンいらずです。
おサイフケータイのサービス対応と、Android 2.2のアップデートもあるので、これからも楽しみです。